

260緑と260白のバルーンを60cm位膨らませ、口巻き同士を結び合わせます。
緑のバルーンで4cm程のバブルを作り、しぼりひねりにします。
緑で4cmのバブルを2つ、白で2cmのバブルを2つ作り、上図のようにひねり合わせます。
●同士をひねり合わせます。
緑のバルーンで12cm程の柔らかいバブルをひねり、輪ひねりにします。先程作った目のパーツに少しかぶさるように調整してください。
口を作ります。白のバルーンで3cmほどのバブルを作ってください。
もう1度3cmほどのバブルを作り、しぼりひねりにします。
体を作ります。緑で8cm、白で6cmのバブルを作り、ひねり合わせて下さい。
緑のバルーンで4cmのバブルを作り、しぼりひねりにします。白のバルーンはもういらないのでしぼませて結び、切り取ってください。
4cmのバブルを3つ連続でひねり、最後の2つをしぼりひねりにします。
9cm位の柔らかいバブルを作り、元のしぼりひねりに絡めます。
もう1回9cmの柔らかいバブルを作り、上図のように2つのしぼりひねりに絡めます。これで体は完成です。
next→手の作り方、仕上げ