バルーンアートの作り方紹介ページ isopresso

メニュー
顔の作り方


260緑に60cm、260黄色に15cmほど空気を入れ、先端同士を結び合わせて下さい。


緑のバルーンで3.5cmのバブルを作り、しぼりひねりにして下さい。


緑のバルーンで6cmのバブルを作ります。


そのまま3cmのバブルを作り、しぼりひねりにします。


緑のバルーンで8cmのバブルを作り、反対側のしぼりひねりに絡めます。


緑のバルーンで5cmのバブルを作ります。


上図のように黄色のバルーンの空気を後ろに送り、バルーンを引き延ばしてひも状にし、緑のバルーンとひねり合わせます。これはほっぺになります。


黄色のバルーンで7cm、3cmのバブルを連続してひねり、根元でひねり合わせてたらこひねりにします。これはくちばしになります。


黄色と緑、両方のバルーンをひも状にし、先程作ったたらこひねりをはさみ込むように反対側へ移動させ、ひねり合わせて下さい。


先程ほっぺを作った時と同じ手順でもう片方のほっぺを作ります。


そのまま反対側のしぼりひねりに絡めて下さい。このとき、中心に最初に作った小さいバブルが来るようにしてください。黄色のバルーンは使わないのでしぼませて結び、切り取ってください。


緑のバルーンで8cmのバブルを作り、反対側のしぼりひねりに絡めます。これはおでこになります。(くちばしの向きに注意してください)


もう1度緑のバルーンで8cmのバブルを作り、反対側のしぼりひねりに絡めます。これは後頭部になります。


皿の部分を作っていきます。260白を4cm膨らませ、端っこ同士を結び合わせて球形にします。膨らませていない部分が、両方とも5cm以上になるようにしてください。


膨らませていない部分を両サイドのしぼりひねりに絡め、固定します。


皿の淵部分を造ります。260深緑に20cm空気を入れてください。


1.5cmのバブルを作り、しぼりひねりにします。


1.5cmのバブルを作る→1.5cmのバブルをもう1つ作り、しぼりひねりにする の繰り返しで作っていきます。


先程作った皿パーツを1周するくらいの長さになったらストップします。両端を結び合わせてリング状にしてください。


これを皿パーツにはめ込んで固定します。若干きつめに作っておいたほうが摩擦がよく働くのでしっかり固定されます。


目を作ります。160黒で1cmの球形パーツを2個連続で作ってください。(7cmくらい間を空けてください。)


目パーツをくちばしに引っ掛け、固定して顔の完成です。どのように引っ掛けてもOKですが、個人的には上図右のような引っ掛け方が一番良いと思います。

next→体の作り方

inserted by FC2 system